top of page

お肉orお魚?ダイエットにいいのは?

執筆者の写真: 代表トレーナー本原侑治代表トレーナー本原侑治

こんにちは!


ボディメイクジムクロスロード


代表トレーナーの【本原 侑治】です!



今日は


お魚ダイエット



のお話です。




題名にはお肉orお魚?とありますが、


ずばりお魚のほうがダイエットにおいては


優れているといえます☆



その理由と効果を


Let'sご紹介(^A^)最後まで見てね~



①脂肪を燃やしダイエット効果


魚の脂は多価飽和脂肪酸と呼ばれ、


美しくなれる良質の脂。

血管内の余分な脂肪分を燃焼し、


中性脂肪を下げ、


コレステロールを除去してくれます。

脂は太るというイメージがありますが、


魚の脂は痩せる脂です。


魚はまた良質のたんぱく質、


特に筋肉を作るアミノ酸が豊富。

ダイエットにもってこいな食品なんです☆



②美肌、アンチエイジング効果


ビタミン、ミネラル、鉄分が豊富で、


お肌にもいいとされているのが魚。

中でも、サケ、エビ、カニ、キンメダイなどは

「アスタキサンチン」


という成分が豊富です。


この成分はお肌にいいだけでなく


強力な抗酸化力、アンチエイジング


効果を持っています。


③血液サラサラ、健康効果


もちろん健康にもいいのが魚‼


DHAやEPAは


中性脂肪を下げ、生活習慣病を防ぎます。

メタボや糖尿病の食事指導でも魚を


推奨したものが多くなっています。


ほかにも、記憶力向上、


免疫力を高め身体を強くしたり、


疲労回復効果もアリ☆



中性脂肪を減らしたいなら、青魚


青魚は、「脂がのっている」


といわれるように、脂肪分が多いのが特徴。


この脂肪分が、先ほども触れた


「多価飽和脂肪酸」で、DAHやADH。

中性脂肪を下げ、コレステロールを


取り除く効果が期待できます。

この脂肪酸の含有量は白身魚より


青魚のほうが多くなっています。


カロリーを落としたいなら、白身魚


低カロリー、低脂質で、


良質のたんぱく質を含む白身魚は


ダイエットの強い味方。

最も適した魚とも言えます☆

※味が淡泊なので、ムニエルやフライと


いった油調理する料理が多く


なっているのでその点は注意が必要※


揚げ物は禁物ですよ~☆




どうでしょうか?


お魚の魅力が伝わりましたか?!


これであなたも痩せやすい体になるかも?!




最後は僕のダイエット記録です☆





では皆様!


よいダイエットライフを!!


また明日~



あなたの人生の分岐点がここに。

ボディメイクジムクロスロード(Body Make GYM Cross L.ord)

広島県福山市曙町3丁目28番地16号岡マンションB105

070-1874-3313


【只今無料カウンセリング・入会金0円キャンペーン実施中】




メインページ


お問い合わせページ

閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示

福山のパーソナルジムを紹介!

目次 福山パーソナルジムの魅力とは? 50代からの健康管理にパーソナルジムが最適な理由 福山でおすすめのパーソナルジム 福山パーソナルジムの利用者の声 まとめ:50代からの健康維持に福山のパーソナルジムを活用しよう 1. 福山パーソナルジムの魅力とは?...

腕を太くするための筋トレ3選!

目次 腕を太くするために知っておきたいこと 腕を太くする筋トレ1:バーベルカール 腕を太くする筋トレ2:トライセプス・ディップス 腕を太くする筋トレ3:ハンマーカール 効果的な腕トレーニングのためのポイント まとめ:継続的なトレーニングで理想の腕を手に入れよう 1....

週何回の筋トレが一番筋肉がつくの?

目次 週何回の筋トレが最適なのか? 筋肉の成長と回復のメカニズム 初心者におすすめの筋トレ頻度 中級者以上に適した筋トレ頻度 筋トレの頻度とボリュームのバランス 最適な筋トレ頻度の見つけ方 筋トレの頻度に関するよくある誤解 1. 週何回の筋トレが最適なのか?...

Comments


bottom of page