top of page

脚トレの必要性とは?

執筆者の写真: 代表トレーナー本原侑治代表トレーナー本原侑治

おはようございます。


ボディメイクジムクロスロードです!


今日は「脚トレの必要性」という題でお話していきます。


















脚トレで思いつく最初の物はやはり「スクワット」なのでは?


有名なトレーニングですね('◇')ゞ


ただ、オーソドックスなトレーニングでありながら、


めちゃめちゃきついというのがスクワットの特長(;^_^A


つい敬遠しがちなトレーニングです。




ただ、、


スクワットを疎かにしていると将来怖いことに。。



「自分の足で歩く」


まだ若い方はこんなフレーズは考えたことすらないのではないでしょうか?


しかし、年齢を重ねていくのは皆さん避けては通れません。


孫ができるころには60歳?70歳でしょうか?



そうなったときに感じるのは


「体が動きにくくなってきた」ということ。


孫と外で遊ぶときは見守るだけ。


それよりも「一緒に歩きたくないですか?」



そのためには「脚力」が切っても切れない関係となります。


今はスポーツをしたときにしか「脚が弱くなってきているかも」


と感じないかもしれませんが、放っておくと次第に


「歩くのがしんどい」に替わっていきます。



今の世の中車や公共交通機関などが発達し、自分の足で歩くことが


とても減ってきている世の中です。


その分しっかり筋トレをして足を強くしておかないといけませんね。
















辛い脚トレも、応援してくれるパートナーがいれば


乗り越えられるものです。


そんな時にはぜひパーソナルトレーニングをご検討ください。


どうしても一人では続けられない。


始めてやるからフォームがわからない。


そんな方の最高のパートナーとなることをお約束します!


ぜひまずは無料カウンセリングにお越しください!




福山市曙町4丁目6-7廃車王2F

ボディメイクジムクロスロード

閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

福山のパーソナルジムを紹介!

目次 福山パーソナルジムの魅力とは? 50代からの健康管理にパーソナルジムが最適な理由 福山でおすすめのパーソナルジム 福山パーソナルジムの利用者の声 まとめ:50代からの健康維持に福山のパーソナルジムを活用しよう 1. 福山パーソナルジムの魅力とは?...

腕を太くするための筋トレ3選!

目次 腕を太くするために知っておきたいこと 腕を太くする筋トレ1:バーベルカール 腕を太くする筋トレ2:トライセプス・ディップス 腕を太くする筋トレ3:ハンマーカール 効果的な腕トレーニングのためのポイント まとめ:継続的なトレーニングで理想の腕を手に入れよう 1....

週何回の筋トレが一番筋肉がつくの?

目次 週何回の筋トレが最適なのか? 筋肉の成長と回復のメカニズム 初心者におすすめの筋トレ頻度 中級者以上に適した筋トレ頻度 筋トレの頻度とボリュームのバランス 最適な筋トレ頻度の見つけ方 筋トレの頻度に関するよくある誤解 1. 週何回の筋トレが最適なのか?...

Comments


bottom of page