top of page

外食ダイエットの選び方

執筆者の写真: 代表トレーナー本原侑治代表トレーナー本原侑治

こんにちは!


ボディメイクジムクロスロード


代表トレーナーの【本原 侑治】です!




「ダイエットしたいけど外食が多い」


「自炊する時間がない・・」


こんな悩みをお持ちでないでしょうか?




お任せください☆



外食だからって必ずしも


ダイエットができないわけでは


ありませんよ!!



食事の「チョイス」で


いくらでも痩せる食事が


外食でも可能になります!!



まずは写真をご覧いただきましょう!












【福山新涯食堂】での昼食です☆


ご飯170g    286kcal

さんまの塩焼き 214kcal

マグロの刺身  125kcal

味噌汁     31kcal


合計      656kcal

内、 タンパク質 45g

   脂質    19g

   炭水化物  68g


女性の方であればマグロとサンマは

どちらかだけでOK☆


そうするとカロリーは

442kcal もしくは 541kcal

となりますね!


ご飯もしっかり食べられてこのカロリーであれば

かなりうれしいですよね!


新涯食堂は和食が中心となっています!


やっぱりダイエットには


「和食」


がおススメです。



なぜか?!


それはこちらの記事に詳しく書いてあるので


ぜひご覧ください☆

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

お肉orお魚?ダイエットにいいのは?




①まずは主菜選び


・外食ではまず「魚」をチョイス!

※白身魚は高たんぱく低カロリーでおすすめですが、

ムニエルやフライなどの

油を多く使った料理も多いので注意※

焼き物、蒸しものがおススメ☆


②サラダのドレッシングに注意


・サラダ、野菜類は多めに食べてほしいですが、

「ドレッシング」のカロリーに注意です※

避けたいサラダドレッシング

・胡麻ドレッシング

・シーザードレッシング

・コブドレッシング



どれもおいしいんです(-_-;)

このドレッシングたちに共通するのが


【高脂質】です・・


逆におススメのドレッシングはこちら

・ノンオイルドレッシング類












ダイエットをうたったものもたくさんありますので、

サラダの味変に悩んだ際は

参考にしてみてください☆


③ご飯+汁物を食べる

ご飯と汁物を一緒に食べると

胃袋の中でご飯が汁物を吸い、

膨らんで満腹感を得られます!

おかゆ等の水分を多く含んだご飯を

食べるのもおすすめです☆




【まとめ】

①まずは主菜選び

②サラダのドレッシングに注意

③ご飯+汁物を食べる

この三つを思い出しながら

外食チョイスをしていくと

満腹感を得られつつ、

カロリー制御できます☆



ぜひ皆様、


外食でもよいダイエットライフを☆




最後に僕のダイエット記録です~
















クリスマスまであと26日ほど!!

頑張ってクリスマスまでに絞って、

ケーキを沢山食べます!(笑)


ではまた~


あなたの人生の分岐点がここに。

ボディメイクジムクロスロード(Body Make GYM Cross L.ord)

広島県福山市曙町3丁目28番地16号岡マンションB105

070-1874-3313


【只今無料カウンセリング・入会金0円キャンペーン実施中】




メインページ


お問い合わせページ




 
 
 

最新記事

すべて表示

福山のパーソナルジムを紹介!

目次 福山パーソナルジムの魅力とは? 50代からの健康管理にパーソナルジムが最適な理由 福山でおすすめのパーソナルジム 福山パーソナルジムの利用者の声 まとめ:50代からの健康維持に福山のパーソナルジムを活用しよう 1. 福山パーソナルジムの魅力とは?...

腕を太くするための筋トレ3選!

目次 腕を太くするために知っておきたいこと 腕を太くする筋トレ1:バーベルカール 腕を太くする筋トレ2:トライセプス・ディップス 腕を太くする筋トレ3:ハンマーカール 効果的な腕トレーニングのためのポイント まとめ:継続的なトレーニングで理想の腕を手に入れよう 1....

週何回の筋トレが一番筋肉がつくの?

目次 週何回の筋トレが最適なのか? 筋肉の成長と回復のメカニズム 初心者におすすめの筋トレ頻度 中級者以上に適した筋トレ頻度 筋トレの頻度とボリュームのバランス 最適な筋トレ頻度の見つけ方 筋トレの頻度に関するよくある誤解 1. 週何回の筋トレが最適なのか?...

Bình luận


bottom of page