top of page

体幹トレーニングって必要なの?

おはようございます!


ボディメイクジムクロスロードです。


先日お客様から、


「体幹トレーニングを始めたいんです」


とご相談を頂き、早速その日のトレーニングから組み込みました(^^)/














体幹トレーニングの王道、プランクですね!


ボディメイクジムクロスロードでは体幹トレーニングの指導も


もちろん可能!ニーズにお応えいたします(^^)/



☆そもそも体幹って?


人にはアウターマッスル(ぱっと見でわかる筋肉。上腕筋など)と、


インナーマッスル(アウターマッスルの内側にあり、ぱっと見では存在がわからない筋肉)


があります。


当ジムでは基本的にはアウターマッスルを鍛えているわけなのですが、


インナーマッスルも長期的にみるととても大事な筋肉なんです!



「体のバランスを取っているのはほとんどがインナーマッスル」


このことを皆さんはご存じでしょうか?














腹筋を始め、腰の内側の筋肉などを鍛えることで、


ちょっとの揺れくらいではよろけない、


おっとっと!ということが減る可能性は大いにあるんです('◇')ゞ


年齢を重ねていくと体幹も弱りやすいので、


いち早く取り組むことが重要ですね(^^)/




今回はお客様のほうからご提案頂き、導入しましたが、


これからは僕の方からも提案して、興味のある方には


体幹トレーニングをご指導していきたいと思っております!



少しでも気になった方はまずは無料カウンセリングから


お越しください(^^)/



福山市曙町4丁目6-7廃車王2F

ボディメイクジムクロスロード

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page